スポンサーリンク
学習・習い事

【小2男児】児童クラブをやめるのでタブレット教材を検討する

現在小学2年生の息子は4月から児童クラブに行かずに、学校から直接帰宅するようになります。3年生は5時間授業が基本となり、週に1回は6時間授業があるものの、今より自宅で過ごす時間が長くなります。 息子も留守番をすることには慣れてきたものの、「...
PTA

【第一子の保護者向け記事】小学校の学年別役員決めの傾向

年度が明けると小中学校を中心に「役員決め」を行うところが多くなります。例外的に前年度に決めてしまう場合もありますが、校内で務めるPTA役員に関しては基本的に4月の学級懇談会内で決めるところが多いですね。 今回は、そんなPTA役員決めの内情(...
ブログ

もう一つ運営しているブログを紹介!生きるために必ず必要な「食」をメインとしたサイト

Googleから初めての入金があった時の記事を書いたのが昨年の10月でした。 Googleアドセンス初入金 アドセンス合格から今日までの振り返り 実はここまで、メインブログ保育園調理師の「食」ブログを始めて、アドセンス合格後から約1年半かか...
PTA

来年度に向けて中学校区のPTA地域役員を選出することになりました【オリジナル委任状の写真あり】

来年度もおそらくコロナの影響があると思われるPTA活動。 主に学校内で活動を行う「校内役員」に関しては令和3年度も選出しないことになりそうです。 しかし、主に町内会で活動をする「地域役員」に関しては令和3年度も選出することになりました。 地...
PTA

【コロナ禍】令和2年度、小学校は参観会・懇談会を中止決定が遅すぎた

子どもが通う小学校は例年ですと、2月に学年最後の参観会や懇談会を行い、1年の集大成を保護者に見せる場ともなります。 しかしながら今年度は「コロナウイルス感染」に配慮した活動となり、年4回ある参観会、懇談会は中止も含めた対応がなされました。 ...
ひとり親の子育て

子どもがよく拾ってくる「きつねの小判」とは

息子が2歳の頃の時、拾って持って帰ってきていた小さい木の実がありました。 その名も『きつねの小判』 普通に歩いていても、 「あ、きつねの小判があった!」と、しゃがみこんで拾っていました。  私たち大人では、こんな小さいもの気づきもしません。...
PTA

PTA役員(委員)はどのように選出されるのか?

通常、学校は4月に新しい年度がスタートし、在校生は進級し、新たな新入生も迎え入れます。子どもたちは新しい学年になり、期待と不安でいっぱいの頃です。 学生の子を持つ親(特に小中学生の親)は、4月におこなわれるPTA役員や委員の選出のことが気が...
PTA

コロナ対策が叫ばれる中 中学校からPTA地域役員の選出を依頼されました

コロナ第3波は収まるどころかますます加速しているとしか思えない今日この頃。 この度、中学校の地域役員を決めるという大仕事(?)を行いました。 PTA活動に対しての理解が得られにくくなってきているこのご時世で「もめることなく役員の選考を行う」...
モラハラの実態

娘の行事に行けなかった元夫が思いついた迷惑な作戦はモラハラ特有のもの

「え?それって常識的にちょっとずれた頼み事ではない?」という要望があった場合は、この頼み事の発信源となっている人物はモラハラ加害者である可能性が高いと思います。
モラハラの実態

電話もメールも許さない!人とのつながりを恐れるモラハラ加害者の理解しがたい闇

モラハラ加害者からすると「家庭外の人間」は、モラハラ被害者に自分(モラハラ加害者)が不利になるような情報を入れ知恵をするかもしれない危険な存在であるため、自分の支配下に置いているモラハラ被害者から遠ざけておきたい存在なのです。
スポンサーリンク